2023年3月– date –
-
子育て
うちの子○○にしか興味がない、、、
子どもはお気に入りのキャラクターにすごく夢中になりますよね!アンパンマン、トーマス、プリキュア、ディズニープリンセスなどなど。 夢中なのは分かるけど、たまには積木や知育玩具で遊んでほしいなぁー。ずーっと同じキャラクターにしか興味ないな、、... -
お知らせ
公式LINE登録で「輝きベビー×口育 BOOK」無料プレゼント!
公式LINE登録で、「輝きベビー×口育 BOOK」を無料でプレゼントさせていただきます! プレゼントをご希望の方は、公式LINEへの登録後、メッセージにて「口育」の2文字を送ってください。 \ 公式LINE登録はこちらから / LINEお友達登録 -
食育
イヤイヤ期×赤ちゃん返りの対応には食事も大切!?
下の子が産まれたときの赤ちゃん返り、ママも子どもも大変ですよね。 赤ちゃん返りというのは、赤ちゃんの真似をすることだと思っていましたが、それだけではないよと保健師さんが教えてくれました。 不機嫌 甘えたがる 夜泣き 本当はできることをやらない... -
お知らせ
輝きベビーオンラインイベント「イースターフェスティバル」に参加します。<開催日:2023年3月19日>
この度、3月19日に開催される輝きベビーアカデミーオンラインイベント「イースターフェスティバル」に参加することになりました。 私は、 朝8:00〜 「ママが知らないと危ない?!後悔しないお口の育て方」 の講師として、出演します。 参加特典も... -
受講者の声
<食育講座受講>子供のきまぐれに振り回されて気持ちが疲弊する事が少なくなりました!【宮崎 桂子さん 2歳女の子のママ】
先生が歯科医師という事もあり、一般的に知られてない知識が得られるのでは?と思って講座を受けてみました。何となくネットやママ友から聞く話とはレベルの違う学術的根拠を感じられる情報が講座の随所に散りばめられていて、目から鱗が落ちまくりでした... -
受講者の声
<食育講座受講>身体の仕組みと「食」の関係を知ることができました!【上石 奈保さん 2歳男の子のママ】
普段、子どもの食事を用意する時は、なんとなく良さそうな食材を選んだり、なるべく添加物をとらないようにしていました。ですが、いつも私の心の中に「こんな食事で子どもはしっかりと栄養が取れているのだろうか」という、漠然とした不安がありました。... -
子育て
子どもの気持ちが分かった瞬間
子どもが遊んでいる最中に、 「ご飯食べるよー」「お風呂入るよー」「歯磨きするよー」「もう帰るよー」 と言っても返事なし、、まだ遊ぶ!!と言って聞く耳持たず…。こんな経験をされたことはないですか?? 「ご飯が冷めちゃうから早くして!」「寝る時...
1